wisdom Blogブログ

(English version : click here)
1942年生まれ。禅僧、医療人類学者(PhD)。
社会参画型仏教の旗手(バーニー・グラスマン老師とティク・ナット・ハン禅師から法灯を受け継ぐ)。
ニューメキシコ州サンタフェにあるウパヤ禅センター創設者兼主管。
受刑者に瞑想を指導するウパヤ刑務所プロジェクトを運営。
70年代前半より終末期ケアに携わり、仏教瞑想を基盤とした臨床家の訓練プログラムである“Being With Dying(死にゆく人と共にあること、BWD)”を開発する。
BWDプログラムは現在アメリカをはじめとして、ヨーロッパ、カナダ、中東、アジア各国の医学・教育現場で実践され、ターミナルケアにおける効果的な訓練・支援方法として支持を得ている。
また過去25年間に渡り、環境活動にも従事している。
出典:
『死にゆく人と共にあること マインドフルネスによる終末期ケア』
https://www.eomega.org/workshops/teachers/roshi-joan-halifax
Wisdom2.0Japan 2022年秋に向けて鋭意企画中!
日程や開催形態等決まり次第、WEBサイト、メールマガジン、SNS等でご案内してまいりますので、ぜひご登録やフォローをお願いいたします。どうぞお楽しみに!
note:https://note.com/w2j
Twitter:https://twitter.com/Wisdom2Japan
Instagram:https://www.instagram.com/wisdom2.0_japan/
Facebook:https://www.facebook.com/Wisdom20Japan-424597414957691/
Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCh4XOX1n_YCJ5KOsoCow71w
Speaker Profile: Joan Halifax Roshi
Born in 1942, Joan Halifax Roshi holds PhD in anthropology, and leads engaged Buddhism. She received the Lamp Transmission from Thich Nhat Hanh, and was given Inka by Bernie Glassman Roshi.
She is the founder and head teacher of Upaya Zen Center in Santa Fe, New Mexico, and directs the Upaya Prison Project which develops programs on meditation for prisoners.
In the early 1970s, Roshi began engaging herself in terminal care work, and developed a clinical training program based on Buddhist meditation called “Being With Dying.” The BWD program has been in practice at a number of medical and educational institutions in the world centering around USA, Europe, Canada, Middle East, and Asia, and is endorsed by many as an effective training/support method in the field of terminal care.
Roshi is also actively involved with environmental protection activities for the past 25 years.
Wisdom2.0 Japan 2021 Tickets On Sale Now!
The 2-day conference is scheduled to be held on
Saturday 2 and Sunday 3 of October, 2021, Online Event.
On top of the Main Stage, Community Lounges are set where participants can interact with one another.
Also, there is Movement Lounge where they can enjoy yoga, meditation and other activities/workshops.
Q&A sessions with the speakers are held throughout the event.
カテゴリー
人気の記事 TOP5
- ティクナットハン氏の言葉から学ぶ、人に与えることの...2019.11.18
- 【武田 雅子氏】コンパッションの体現者であり、彼女...2020.02.10
- トリスタン・ハリス【Wisdom2.0登壇者紹介】...2020.01.20
- 【横澤和也氏】地球から生まれた笛:石笛によるオープ...2020.10.06
- ジョアン・ハリファクス老師【Wisdom2.0登壇...2019.11.25
オススメ記事
- Wisdom2.0 2022 ”EMERGENCE”
動画視聴&対話※日本語通訳付
第2回 ポール・ホーケン2022.05.07 - Wisdom2.0 2022 ”EMERGENCE”
動画視聴&対話※日本語通訳付
第1回 ジョン・カバット・ジン/ トリスタン・ハリス2022.04.26 - WEBサンガ ジャパンにて熊野宏昭氏と小川晋一郎氏の対談が記事化されました2022.04.03
- The way to a Compassionate World
~マインドフルネスとコンパッションの実践:社会課題に対する様々な感情を受けとめ、ありのままを見つめる~
SDGs×Wisdom2.0Japan×Zen2.02022.03.13 - マインドフルネスを世界に広めたティク・ナット・ハンを追悼し語り合う会 Wisdom2.0 Japan × Zen2.02022.02.09
- HOME>
- wisdom Blog>
- ジョアン・ハリファクス老師【Wisdom2.0登壇者紹介】